こんにちは。ゲリコマです。
仮想通貨に投資したいけど難しいところが多すぎて手出せないな
いろんな情報を集めて仮想通貨の将来性は把握したけど今度は注意するべきところを教えて欲しいわ
こんな悩みがある人に向けて執筆します。
本記事については仮想通貨に投資をする上で注意するべきことをまとめました。
今から仮想通貨に投資をする人や仮想通貨への投資初心者の方にも必要な内容なので是非ご覧ください。
仮想通貨の投資をする上で注意するべき3つのこと
導入であれやこれや書きません。
皆さんが仮想通貨はどういうものかは把握しているものだと仮定して書きますね。
もしまだ仮想通貨についての知識が曖昧だという方はこちらの記事を見てください。
基本的なことは知っている人は次にいきましょう。
注意するべきことを3つに絞りました!!
仮想通貨の管理の仕方
皆さんは仮想通貨という資産はどのように管理されているかご存知ですか?
仮想通貨(暗号資産)はデータのため、改ざんや不正が行われやすいと思われがちです。しかし、仮想通貨(暗号資産)はブロックチェーンという仕組みを取り入れることで、改ざんや不正を防いでいます。
ブロックチェーンってなんなん?
ブロックチェーンってのは複数のコンピューターで同じデータを保有する仕組みのことやな。例えばひとつ書き換えるためにはすべてのデータを書き換える必要があるから、改ざんしにくいのがメリットなんや。
また複数の人が同じデータを持っとるから、透明性も兼ね備えてんねん。
そんならなんで「仮想通貨盗まれた」ってやつがいんの?
あれは仮想通貨の管理の仕方を間違えてしまってるんやな。ちょっと説明するわ。
ウォレットについて
ウォレットに関しては「財布」という意味で仮想通貨を管理する場所のことです。その種類は色々ありますが以下の通りです。
ハードウェアウォレット:ハードウェアタイプのウォレット
モバイルウォレット:スマートフォンにインストールするウォレット
ペーパーウォレット:紙に印刷して保管するウォレット
このように様々ありますが、この中でもインターネットに常時接続しているウォレットのことは「ホットウォレット」といい、オフライン環境下にあるウォレットのことを「コールドウォレット」といいます。ホットウォレットについては便利で使いやすいが安全性やセキュリティ性能が低いものです。コールドウォレットについては利便性がホットウォレットに比べて低いですが安全性やセキュリティ性能が高いものになります。
コールドウォレット = 銀行の預金口座 = TREZORやLedgerのウォレット
こんな感じですね。
ざっくりイメージできたら問題ありません。
結論、ホットウォレットだけで管理すると危ない!ということです。
ハッキングは、ほぼホットウォレットの中身を狙われています。仮想通貨を管理するときは、コールドウォレットで防衛資産を管理しつつ、ホットウォレットで年率の比較的高いDeFiでの運用がオススメです。
仮想通貨の取引をする交換所について
2つ目は、取引所についてです。
仮想通貨はどこで買うと一番安いの?
結論、僕の記事(仮想通貨の交換業者について)を見ていただくとわかります。
注:リンクを押すと僕の交換業者に飛びますので必要でない場合は次に進んでください。
英語を翻訳できるようにしておく
最後は注意点というより必須な条件になります。
仮想通貨には世界のどの国の人にも簡単に仮想通貨を受け渡しできるという最大の魅力がありますよね。
しかし、仮想通貨は深く知れば知るほど英語力が必須になります。
例えば、 DeFiという分散型金融の世界では英語の力が必須になります。
僕はマナブさんのYouTubeやメルマガなどでDeFiを学びましたが素晴らしい世界です。
興味のある人はマナブさんの記事などを読んでみることをオススメします。
最後に
仮想通貨の注意することについて書きましたが、最初は少額での投資をオススメします。
ハッキングされた!
怪しい誘惑がたくさんくる!怖い!!
このようなことはよくあります。
仮想通貨について確かな知識をつけた上で徐々に投資額を増やしていきましょう。
今一度、コールドウォレットを購入しての運用をオススメします。
それではまた。
コメント