
【第6話】新ステージ突入!
“5日間ファスティング挑戦”開始
こんにちは、ジェマです。脂肪討伐も遂に第6話へ。今朝の体重は99.2kg。減少のペースは穏やかですが、着実にゴールへ向かっています。
本記事の内容
◆現在のステータス【2025年6月22日】
種類 | 数値 |
---|---|
身長 | 170cm |
体重 | 99.1kg(前日比:0kg) |
BMI | 約34.3 |

今朝の体重計の記録(2025年6月22日)
◆今日から5日間:ファスティングダイエット開始
本日より、“5日間ファスティング”に挑戦します!
通常の食事とは異なり、一旦“空腹状態”を利用することで体内のリセットを狙います。
◆ファスティング中に摂取予定のもの
- プロテインドリンク:たんぱく質摂取のため
- コーヒー:カフェインはなしの方がいいらしいが果たして、、、
- ファスティングドリンク:プロテインと一緒に摂取
- どうしても空腹を感じるときは、重湯(おかゆのスープ)少量のみ
基本的に固形物は控え、内臓を休めつつ、脂肪燃焼&細胞の修復メカニズムを最大化します。
◆ファスティングの期待できる効果
- 🧠 低インスリンサイクル → 脂肪分解が進みやすい状態へ
- ⚡ ケトン体産生促進 → 脳と筋肉のエネルギー源に切り替え
- 🧬 オートファジー活性化 → 細胞の掃除&再生が進む
- 🔥 代謝リセット効果 → 停滞期突破の引き金に
◆どんな過ごし方をするの?
- 軽いウォーキングやストレッチ中心に、体に負担をかけない運動
- 眠気対策に軽い瞑想や深呼吸、メンタル維持に努める
- 水分補給はこまめに、体調変化に敏感に反応
- 無理はせず、体調不良があれば速やかに通常食に戻す計画
「空腹を味方に、五日間のリセット戦略、始まる!」
◆PFC&カロリーは一旦オフモード
これまでのP150/F33.3/C275(約2,000kcal)のマクロ管理は、本フェーズでは一旦休止。
ファスティング中は体を徹底的に“クリア”にすることが目的です。
◆次回の予告
5日間のファスティング中に感じたこと、体調変化、心境の揺れ、そして最終的な体重・体組成の変化を、リアルな記録とともに詳細に報告します。お楽しみに!
◆本日のひとこと
「空腹は、新たな力の前兆である。」
◆読者のあなたへ
ファスティングを試したことがある方、効果や感想、注意点などあればぜひ教えてください。
コメントを通じて、私の挑戦を一緒に支えてください!
「あなたの経験が、私のファスティング成功への羅針盤になる。」
それではまた、心身のリセット期を共に!
クールに、そしてしなやかに。
――ジェマ
コメント