
【第109話】炭水化物戦略——カットではなく“配置”が勝敗を分ける
こんにちは、ジェマです。脂肪討伐日記、第109話!今朝の体重は94kg。
前日比−0kg。ダイエット=炭水化物カット、と思っていませんか?
実際は“配置”こそが討伐のカギ。
RPGでいうなら、火力職(炭水化物)をパーティから外すのではなく、前衛・後衛の配置換えなのです。
本記事の内容
◆現在のステータス【2025年10月3日】
項目 | 数値 |
---|---|
身長 | 170cm |
体重 | 94kg(前日比:-0kg) |
BMI | 約32.2 |

今朝の体重(2025年10月3日)
◆昨日の食事&マクロ報告
食事 | 内容 | kcal | P | F | C |
---|---|---|---|---|---|
朝 | オート+卵+ヨーグルト | 520 | 34g | 13g | 72g |
昼 | 鶏胸200g+玄米150g+サラダ+味噌汁 | 690 | 61g | 15g | 76g |
夜 | サーモン蒸し+雑穀米100g+きのこスープ | 640 | 48g | 22g | 55g |
間食 | プロテイン+バナナ | 280 | 30g | 6g | 35g |
夜食 | カッテージチーズ+ベリー | 220 | 21g | 6g | 14g |
合計:約2,350kcal、P=194g、F=62g、C=252g。
◆炭水化物の配置ルール(3ステップ)
- 朝:脳と筋肉のスターター燃料 → オートや果物。
- 昼:活動のピークに合わせて主食しっかり。
- 夜:活動量に応じてカット or 減量。タンパク質と野菜メイン。
◆避けるべきNG炭水化物
- 夜の菓子パン(脂×糖の最強デバフ)。
- 仕事中の砂糖飲料(血糖値ローラーコースター)。
- 週末深夜のラーメン(消化負荷MAX)。
◆代替できるGOOD炭水化物
シーン | NG | GOOD |
---|---|---|
朝 | 菓子パン | オート+果物 |
昼 | 白米のみ | 玄米+海藻サラダ |
夜 | ラーメン | 雑穀米100g+野菜スープ |
◆昨日の運動ログ
- 上半身トレ(ベンチ・ロー)45分
- ウォーキング 8,100歩
- ストレッチ 10分
◆ゲーム的に考える“炭水化物配置”
炭水化物はRPGでいう「火力魔法」。
ボス戦(トレーニング・仕事)では必須。
逆に、不要な雑魚戦(夜のだらだらタイム)では温存すべき。
配置を誤るとMP(脂肪)が溜まるのです。
◆今日のまとめ
- 体重は93.2kg、前日比−0.1kg。
- 炭水化物は“カット”ではなく“配置”で討伐効率が変わる。
- 朝・昼は燃料、夜は調整が鉄則。
- NG炭水化物をGOOD炭水化物に置換。
◆次回予告
第110話では「脂質攻略——“敵か味方か”を見極める」を予定。
良質な脂で代謝を加速させる方法を解説します。
◆本日のひとこと
「炭水化物は火力魔法——撃つタイミングが勝敗を決める。」
◆読者のあなたへ
あなたの“炭水化物ルール”はありますか?
コメントでシェアして、みんなの戦略をログ化しましょう。
——ジェマ
コメント